アイ・キューピット_メニュー

メンバーページ

ぴろちぃさん現在のポイント:0 ポイント


ワンポイントアドバイス


◆プロフィール


・プロフィールで一番大切な事

プロフィールは、お相手にあなたの事を知ってもらうファーストアプローチです。お相手と会ったときのことを考え、年齢や身長は正確に記載して下さい。自己PRや写真で、あなた自身をおもいっきりアピールしてください。

・自己PRの書き方について

出来るだけ具体的に伝え、お相手に安心感を与えるような自己PRが望ましいです。「よろしく」や「特になし」のみの短文や「〜な人限定」「〜出来る人」のような「お相手への希望」を書く場合はその内容が細かい、もしくは強すぎる要望であることで、お相手は「私じゃ無理だな」とか「私は違うな」と思ってしまいアプローチを受ける数は減ってしまったり、メール交換がスタートしても警戒されてしまいます。

自己PR文は150文字まで記入できますの、最大限に利用して「趣味」や「特技」など、「あなた自身」を思いっきりアピールする事であなたに興味を持ったお相手からアプローチされることが多くなり、お話も自然と盛り上がること間違いないです。

・写真をつけましょう!

写真をつけている方とつけていない方ではお相手からのメールの受信率が大きく異なってきます。写真が付いていないと、お相手があなたのプロフィールを気に入ってくれていても、「本当に、この人にメールをしても大丈夫かな」という「警戒心」を強く抱いてしまい、お相手からアプローチされにくくなります。

まだ、写真をつけていない方は、プロフィールに写真をつけて、お相手に「安心感」と「好印象」を与えましょう。既に写真をつけている方は、定期的に写真変更をすると効果的です。

・写真の撮り方のコツ 其の1 明るい場所で撮りましょう。

日当たりの良い場所で取るようにしましょう。写真が薄暗いと被写体のあなたの表情もそれに引きずられて印象が暗いものになってしまいます。性格まで暗く見られるリスクがありますので、明るい場所で清潔感のある「白」や「青」を背景に撮るのが良いでしょう。

・写真の撮り方のコツ 其の2 カメラの位置は斜め上から!

カメラ位置を正面にして撮影をすると人の顔というのは左右が完全に対象にはなっていませんので左右非対称性がものすごく印象に残ってしまいます。また、下から目線が下向きになってしまってまぶたの開き具合が弱くなり眠そうな顔に写ってしまったり、顎のラインが手前に来てしまうので下膨れのような写真になってしまいます。

若干斜め上・左右どちらかに少し横移動させてから顎を引いて写真を撮るのが表情の良い写真を撮ることができる位置になります。ちなみにあまり斜めの位置から取りすぎるとキメキメの写真になり過ぎる場合がありますでの注意してください。

・写真の撮り方のコツ 其の3 笑顔で撮りましょう。

写真を撮るうえで、一番のポイントは「笑顔」です。「無表情」はとても「威圧感」を感じてしまいますが、「笑顔」を見ているとよほど偏屈な気分でないかぎり、嫌な気にはならないはずです。むしろ自分も楽しい気持ちになって「好印象」を抱きやすくなります。

◆メール

どんな人でもメールが届くと「なんだろう?」とドキドキ感があるものです。それが、プロフィールを見て自分に好意を持ってくれた方からメールが届いたら、当然うれしくなってしまいます。あなたから積極的にメールを送ってお相手に「好意」を持っていることを、アピールしてください。

・メールの心得 其の1

初めて送信するお相手には、まず「はじめまして」と挨拶から入りましょう。次に「自己紹介」と「お相手のどんな所に惹かれたか」を伝えて、最後にお相手について質問してあげるのがよいでしょう。文末に、「良かったらお返事待ってます」をつけると印象がいいです。

上記の内容をまとめるとこんな感じです。

「はじめまして、○○といいます。
旅行好きとのプロフィール読みメールさせていただきました。私も旅行が大好きです。旅はいいですよね。私は旅行先で食べるその土地独特の食べ物を味わうことが大好きで、旅行から帰ってくると体重計に乗るのがとても怖いです(笑)、○○さんはどのような旅行をされてますか?
良かったらお返事待ってます。」


・メールの心得その2

メールのやり取りをしていくと、メールの話題がどんどん絞られて同じ話題のやり取りが続いてしまいます。同じ話題が続くと、お相手も「また、この話題かぁ」とあなたの印象を下げてしまう場合もあります。お相手のモチベーションを下げない為にも、お相手が返事をしやすいように、こちらから話題を作ってあげましょう。そうすることで、お相手との共通点がたくさん見つかるはずです。

・メールの心得その3

自分のことだけを一方的に送る、「日記メール」はお相手が返答に大変困ってしまいます。相手の気持ちも考えて会話のやり取りをしていきましょう。その会話のやり取りをしてお互いを知る気持ちがとても大切です。

・メールの心得その4

最初のメールや短期間での「電話番号交換」、「待ち合わせ」等の話をもちかけてもお相手には「警戒心」「悪い印象」を受けてしまいお相手の気持ちが遠退いてしまいます。

どんな人なのかも知らない相手に「電話番号」や「メールアドレス」を教えるのはとても気が退けてしまいます。お互いの事を理解してからの「交換」であればお相手も安心して応じてくれるはずです。

◆その他

・プロフィール文章はこまめに変えることをお勧めします。

毎日、たくさんの女性の方があなたのプロフィールを閲覧されています。自分の中で「これ以上に無いプロフィール文が出来た!」と思っても、「自己PR」「趣味・特技」」を変えてみたプロフィールの方が沢山メールをもらえたり・・・なんてことが多いんです